« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月31日 (火)

PTA奉仕作業ありがとうございました

お知らせが遅くなり、申し訳ございません。

去る5月28日(土)に、保護者および老人クラブの皆様、児童のみなさんの協力のもと、PTA奉仕作業が行われました。この日は、早くから老人クラブや保護者のみなさんがたくさん集まってくださいました。大人と子供が一緒になり、草取り、草刈り、石拾い、プール側溝掃除、溝掃除を行いました。普段は行き届かない所を、大勢のみなさんのご協力により、大変きれいにしていただきました。ありがとうございました。大人に混じり、コロナ対策で間隔をとりながら、黙々と作業を進める子供たちの姿も素晴らしかったです。みんなの手を借りて学校が美しくなりました。皆様、お休みの日に暑い中、本当にありがとうございました。

Img_2109

Img_2119

Img_2121

Img_2127

Img_2145

Img_2147

Img_2150

Img_2169

Img_2175

Img_2176

2022年5月25日 (水)

R4年、第1回松木神社清掃

昨日、全校児童で、令和4年度第1回の松木神社清掃に出かけました。大変よい天気の中、長靴をはいて、いざ出発です。到着後、最初にお参りをしました。その後、色別に分かれて担当場所を決め、草取りや枯れ葉集めをしました。活動後は、奉賛会会長より「松木神社や松木庄左衛門」のお話をしていただき、熊川地区の一員として自分たちはなぜこの活動をしているか、よく理解できたと思います。わずかな時間、わずかな作業ですが、熊川地区の町づくり、人づくりが区一体となって進められているのは、こうした1つ1つの活動の積み重ねを大切にしているからだと感じました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6







第2回の清掃ではもっときれいにしたいと、児童代表が述べていました。

2022年5月23日 (月)

自然薯種芋植え

今日は、4~6年生が自然薯の種芋植えを行いました。新道農産組合の皆様のお世話になり、説明を受けた後、種芋植えです。長い種芋を切り分け、芽と根が出た1つ1つを植えていきます。高い畝の下に埋められている自然薯用の筒の入口の真上に目印の棒があり、そのちょうど真上に芽がくるように置きます。そして、四方に伸びた根が全部土の中に埋まるように、丁寧に土をかぶせました。子供たちからは、「この小さな種芋からどれくらいの自然薯ができていくのか知りたい」「楽しみ」という感想が出ました。新道農産組合の皆様、お世話になりました。ありがとうございます。

今日の体験は、チャンネルOにて5月26日(木)放送予定です。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_6

Photo_7

Photo_9

Photo_10


2022年5月19日 (木)

さつまいも苗植え・田植えから何を学ぶ?

今週の月曜日(16日)に、老人クラブのみなさま(さつまいも)と社会教育委員様(田んぼ)に教わりながら、さつまいもの苗植え(1・2年)と田植え(4~6年)の体験学習を実施しました。畑も田んぼも、子供たちに植えるのを待つばかりに準備していただいてあり、大変感謝申し上げます。たくさんの工程の中のわずかな一場面ですが、実際に田畑に出向き、土の柔らかさや匂い、苗の細さ、作業の大変さなど、自分たちの体を通して感じることがとても大切です。物が容易に手に入る社会

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5






に生きる子供たちだからこそ、実体験から得られる感覚をどんどん研ぎ澄ましてほしいです。自分たちが住んでいる町は、魅力いっぱい、学びいっぱいの町であることに気づいていけるよう、取り組んでいきます。

 ところで、学校の横の化民公園の脇に、細長い白い花が一斉に見頃を迎えた木があります。調べてみると、「ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)」の木のようです。思わず目を奪われるので、よろしければご覧ください。

Photo_6

2022年5月12日 (木)

学校訪問コンサート♫

昨日、オーケストラ・アンサンブル金沢とソプラノ歌手による学校訪問コンサートがありました。熊川っ子も聞き覚えのある名曲の数々を演奏いただきました。4年生作習字のミニ看板を体育館に掲示し、お出迎えしました。天井から降り注いだり足元から響いたりする美しい旋律に、子どもたちはあこがれをいだいていたようです。本物に触れるからこそ生まれる気持ちですね。急遽、質問コーナーを設け、「なぜそんなに速く指を動かせるのか?」等、演奏にまつわる

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6







興味深い内容を教えていただくこともできました。保護者や地域の方もおいでいただき、心洗われる時間をみんなで楽しむことができました。

2022年5月 2日 (月)

遠足はやっぱり楽しい♪

心配された天候も無事もちこたえ、本日、遠足を実施することができました。朝早くからお弁当の準備や見守り等、大変お世話になりました。

新しいメンバーでやや緊張しつつも、子どもたちは元気に1か月間過ごしてきました。全校で、同じ方向をみて学習したり交流活動したりする機会は、今回が今年度初めてとなります。時間がない中、準備をしてくれた高学年のみなさん、本日は全校のリードをありがとうございました。特に、ずっと学校生活に慣れようと頑張ってきた1年生にとっても、楽しい気持ちで過ごせた1日だったと思います。

パレアでは施設見学のみならず、ホールでの合奏や声出し体操(?)、校歌斉唱の濃密な体験ができました。瓜割りの滝では、高学年が中心となって交流活動を進めて

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12













くれました。最後には、今日のために頑張ってくれた高学年に対し、4年生からサプライズのお礼の言葉が送られました。心温まる遠足になりました。