« ありがとうございました~授業参観・親子道徳・PTA総会・教育懇談会・引き渡し訓練 | メイン | 陶芸教室 »

2019年1月17日 (木)

3学期~元気に学校生活を過ごしています~

3学期が始まり、1週間がたちました。

インフルエンザの流行が心配されますが、児童は元気一杯に学校生活を送っています。

1日の児童の様子を紹介します。

登校後は各教室で、朝の会までに目の体操をしています。保健委員会が一斉に放送を流してくれます。低学年は、高学年がついて補助をします。

目の周りの筋肉をほぐすことで目の動きが良くなります。学習の集中力もアップする効果が期待されています。

Img_2412

1・2年生の体育の時間です。

縄跳び強化期間ですので、片足に紐付きボールを回してもう片方の足で跳ぶ補助運動をしていました。

勢いをつけたりそっと回してみたり、それぞれに試行錯誤しながら取り組んでいました。

縄跳びは、自分の目標の時間以上連続跳びができるように頑張っています。今は3分以上が憧れのタイムのようです。Img_2421

3年生は担任の先生と学習を進める直接指導が終わり、学習リーダーさんを中心に練習問題を始めていました。

さっきまで学習したことを生かして問題を解いています。時間がくると、丸付けをしたり説明をし合ったり、自主的に学習をリードします。

Img_2430

4年生は間接指導の時間、グループで〇つけ先生になったり、考えを説明したりしています。その後、3年生の指導が終わった先生と一緒に分数の学習が始まりました。

Img_2428

Img_2431

5・6年生は理科の実験中でした。

透明な水溶液を蒸発皿に入れ、加熱していました。水がだんだん蒸発して、白いものが出てきました。さて、何が出てきたのだろうかとあれこれ考えながら観察しています。

この後は、グループ内やグループ間で意見を交換したり、分かったことをまとめたりします。


Img_2426

読書週間の取組で、読み聞かせをしています。

いつもの担任の先生ではなく、違う先生に読んでもらえるので興味津々です。

始まると、お話の世界にぐんぐん引き込まれていきました。

低学年は、「もっと読んでください。」とリクエストが出ていました。

来週もあるのでお楽しみに。

Img_2461

Img_2462

Img_2466

高学年になっても、児童は読み聞かせを楽しみにしています。

お話の内容を通して、生きた言葉がたくさん児童の心に染み入りますように。

コメント

コメントを投稿