2022年6月24日 (金)

学校公開日いかがでしたか?

本日は、6月の学校公開日でした。おいでいただいたご家族の皆様、お忙しいところありがとうございました。それぞれの学年で、進級後3か月間学んできた成長の証が見えたでしょうか。子供たちは気負うことなく、普段通りの姿で学習に取り組んでいました。作品を発表し合って気づきを伝えたり、協力して考えを交流したりする場面もありました。参観いただいた方もそうでない方も、土日に最近の授業のことなどお子様と話し合っていただき、10個褒めて頑張ることを1個伝えてくださると、子どもたちにとって次週からの励みになると思います。よろしくお願い申し上げます。授業の一部ですが、ご覧ください。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

2022年6月23日 (木)

素晴らしい日の第2弾「5・6年税金教室」!!

5限目には、昨年度に引き続き5・6年の税金教室がありました。今年度は、福井県嶺南振興局 税務部から2人の講師を招き、税について学びました。1億円の重さのアタッシュケースを持ち上げたり、校内にあるものを税金が使われているかどうかで分類してみたり、動画を視聴し税金の有無を町の様子から考えたりしました。

動画視聴後の5・6年のペアトークでは、6年生が自然とリードしながら話し合いを進め、地図の比較から気づいたことを見つけ合いました。気づきの発表では、全員が何度も手を挙げて発表できました。最後に講師から、感想ではなく「質問はないか」尋ねられました。税金についての質問は思いつかないのではないかと思いましたが、「一番古い税金はいつか?」「税金を全部集めるといくらになるか?」「何種類くらいあるのか?」等、これまた次々質問が続きます。そして、最後の代表挨拶でも、「物を大切にします」としっかり学びを締めくくることができました。講師から考える材料をもらい、みんなで税金についてよく考えることができました。

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_15

Photo_16





熊川っ子の元気印、1年生の発表は・・・

今日のいきいきタイムの時間に、1年生が「BP発表会」を開いてくれました。(BP:ボディーパーカッションの略です。)曲に合わせて、体を使ってリズム打ちをするものです。手のひら、肩、胸、太もも、足全体などを、音楽に合わせてぺちぺちと叩きます。1年生が取り組むボディーパーカッションと聞いて想像していたよりも、100倍難しいリズム打ちを、見事に披露してくれました。たくさん練習したことと思います。拍手・・・。レベルの高い発表、楽しそうに披露する発表を見て、感じることも多かったのでしょう。最後に感想を言い合いましたが、いつまでも途切れることなく「音楽に合っていた」「いろいろな種類があってすごかった」「みんなが楽しそうでよかった」「自分もやりたくなった」等の感想が続きました。

また、発表自体もよかったですし、自分たちで会を進めていたことも立派でした。始めの挨拶、発表、聴衆への呼びかけ、お礼の挨拶といった具合です。感想をもらう度に「ありがとうございます。」と返事もしていました。そして、最後の後片付けまでしっかりできました。💮花丸いっぱい、チョチョチョングー👍でした。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Img_9949

Img_9958

2022年6月22日 (水)

交流学習第1弾!

感染対策を取りつつ、行事が少しずつ再開できるようになった令和4年度。他校の児童と交流を行うことで多様な考えに触れ、互いの学びを豊かなものにすることを目的に、交流学習を実施していきます。第1弾として、瓜生小学校との交流学習を行いました。昨日は、本校5・6年が瓜生小学校へ行き、グループに分かれ古墳群巡りをしました。本日は、瓜生小学校の1・2年そして、5・6年が本校に来て、1・2年は体育館で互いに準備したゲームを、5・6年生は熊川宿案内をしました。再会を喜んだり、共に活動することを楽しんだりする姿があちらこちらにありました。最初は緊張気味な様子も見られましたが、時間の経過とともに笑顔や声が大きくなりました。目の前の相手に心を開いてつながろうとする子どもたちの力は、素晴らしいと感じました。説明や呼びかけ、気持ちの交流など、いろいろな種類のコミュニケーション活動

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_15

Photo_16

















満載の学習になりました。7月には、敦賀市立東浦小学校とのオンライン交流も予定しています。

2022年6月17日 (金)

図書・体育委員読み聞かせ!

今日、図書・体育委員が、1、2年生教室に出向き、読み聞かせを行いました。ペアでそれぞれの教室に行き、大きな声で、ゆっくり、

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8









気持ちを込めて読み聞かせが始まりました。読み聞かせ中は、内容に合わせて、二人で声を揃えたりパートを分けて読んだりした工夫もありました。この日のために、繰り返し練習したのだろうと想像できました。1・2年生は、静かに、ときにはクスッと笑いながら、本の世界に浸っていました。読み聞かせ後には、読んでくれた図書・体育委員のみなさんに、お礼の感想を伝えていました。図書・体育委員のみなさん、素敵な企画をありがとうございました。

2022年6月16日 (木)

1年生をがんばっているよ!

昨日、本校1年生の国語の授業を、わかば保育園の園長先生たちに見ていただきました。久しぶりの保育園の先生との再会に、1年生の意欲はますます高まり、階段を上るにつれて音読の大きな声が聞こえてきました。熊川小学校がまだよそゆきの場所で、緊張気味だった4月から大きく変わった姿を披露していました。学習への意欲、表現の豊かさ、明るい生活の様子などが見られました。参観後、保育園の先生たちから、落ち着いて元気に学んでいる姿を見ることができ嬉しかったと、お褒めの言葉をいただきました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5




2022年6月 9日 (木)

プール掃除日和♫

今日のプール掃除の予定を知っていたかのようなよい天気の中、全校児童、教職員でプール掃除をしました。開始前の昼休みには、はしゃぎ気味の子どもたちが続々とプール近くに集合し、楽しそうに遊びながらプール掃除の始まりを待っていました。奉仕作業のときに側溝を掃除した男子から、「もう汚れている…」というつぶやきが聞こえました。きれいに掃除をしてくれたこその言葉だなあと感じました。

掃除の仕方を聞き、1時間以上、黙々と作業を続ける子どもたちの姿を見て、立派だなあと感心しました。地道な作業が続きましたが、いい加減に進めず、プールの角や側面の壁まで丁寧に掃除ができました。汚れた水が入ったバケツの入替をする度に、1年生が「ありがとうございます。」とお礼を言ってくれました。掃除を終えた場所のプールの青い色が増えていくと、やりがいを感じることができたようです。きれいに掃除することの大変さ、清潔な環境の心地よさ、自分たちで使う場所を自分たちできれいにする勤勉さなど、しっかり噛みしめることができました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_15

2022年6月 1日 (水)

第1回避難訓練

本日、今年度第1回目の避難訓練をしました。3階の

Cimg9727

Cimg9728

Cimg9731




火災発生からの避難です。特に、1年生にとっては初めての場所での避難になります。全校で、事前に非常ベルの音や避難経路の確認をして臨みました。通常は、安心安全で楽しい学校ですが、自分たちの命を守るために、逃げることがとても大切です。どんな避難訓練もこれをしておけば大丈夫というものは1つもありません。しかし、万が一の事態に対応できる頭・心・体を鍛える練習を続けることはとても大切です。今回の全員避難完了までの時間は1分20秒でした。子供たちは、以上のようなお話を真剣に聞いていました。

2022年5月31日 (火)

PTA奉仕作業ありがとうございました

お知らせが遅くなり、申し訳ございません。

去る5月28日(土)に、保護者および老人クラブの皆様、児童のみなさんの協力のもと、PTA奉仕作業が行われました。この日は、早くから老人クラブや保護者のみなさんがたくさん集まってくださいました。大人と子供が一緒になり、草取り、草刈り、石拾い、プール側溝掃除、溝掃除を行いました。普段は行き届かない所を、大勢のみなさんのご協力により、大変きれいにしていただきました。ありがとうございました。大人に混じり、コロナ対策で間隔をとりながら、黙々と作業を進める子供たちの姿も素晴らしかったです。みんなの手を借りて学校が美しくなりました。皆様、お休みの日に暑い中、本当にありがとうございました。

Img_2109

Img_2119

Img_2121

Img_2127

Img_2145

Img_2147

Img_2150

Img_2169

Img_2175

Img_2176

2022年5月25日 (水)

R4年、第1回松木神社清掃

昨日、全校児童で、令和4年度第1回の松木神社清掃に出かけました。大変よい天気の中、長靴をはいて、いざ出発です。到着後、最初にお参りをしました。その後、色別に分かれて担当場所を決め、草取りや枯れ葉集めをしました。活動後は、奉賛会会長より「松木神社や松木庄左衛門」のお話をしていただき、熊川地区の一員として自分たちはなぜこの活動をしているか、よく理解できたと思います。わずかな時間、わずかな作業ですが、熊川地区の町づくり、人づくりが区一体となって進められているのは、こうした1つ1つの活動の積み重ねを大切にしているからだと感じました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6







第2回の清掃ではもっときれいにしたいと、児童代表が述べていました。