今日は全校で松木神社の清掃を行いました。松木神社は、若狭の義民松木庄左衛門が祀られています。最初にお参りをし、奉賛会長さんから松木庄左衛門の功績についてお聞きした後、神社本殿周辺の草取りや落ち葉、枝拾いなどをしました。こんな時にふざけたりおしゃべりに夢中になったりすることなく、黙々と仕事のできるところが熊川っ子の素晴らしいところです。
校歌にも「松の操と与七のまこと 赤き心をうけつぎて…」と詠われています。このような作業を通して、多くの苦しんでいる人々のために一命を捧げた郷土の偉人の気高い精神を、静かで美しい境内とともに受け継いでいってほしいと思います。






